虫歯治療|可児郡の歯医者|太田ニカニカ歯科クリニック|WEB予約可能

〒505-0126岐阜県可児郡御嵩町上恵土531-1
0574-66-8852
ヘッダー画像

虫歯治療

虫歯治療|可児郡の歯医者|太田ニカニカ歯科クリニック|WEB予約可能

当院の虫歯治療

太田ニカニカ歯科のコンセプトは「痛くない、再発しない、歯や神経を残す治療」です。

  1. 電動麻酔と表面麻酔による痛くない治療 
  2. 再発しない精密な治療
  3. 歯や神経を残す治療

 

 

痛くない治療

患者様のことを第一に考え痛くない麻酔を導入しました。
「治療はしたいけど痛みが…」という患者様は安心してください。最大限痛みに配慮した麻酔と治療を約束します。

再発しない治療

当院では虫歯を拡大鏡や歯科用電子顕微鏡(マイクロスコープ)などを使用し、徹底的に取り除き肉眼では不可能な精密な治療をおこないます。何度も治療をやり直していると、歯はどんどん小さくなっていきます。そしていずれ抜歯となってしまいます。この悪循環を止めるため、その歯にとって「最初で最後の治療」となるよう全力を尽くすことが我々の使命だと考えております。

歯や神経を残す治療

当院は天然歯を最大限残すことが最善の治療と考えています。歯や神経を残すために様々な技術や最新の材料を使用いたします。虫歯で根だけになってしまった歯に対してもクラウンレングスニングやAPFやMTMというテクニックを使いもう一度かぶせものを装着できる状態にします。また神経が残せる場合にもMTAという最新材料を用いて極力神経を残します。他院で抜歯と宣告された患者様はぜひ一度いらしてください。

虫歯の進行

初期の虫歯

1.初期の虫歯

歯の表面はエナメル質で覆われており、虫歯はまずエナメル質に発生します。エナメル質が虫歯になると、光沢がなくなり白っぽくザラザラした感じになります。虫歯は上の歯と下の歯の噛み合せの部分や、歯と歯の間などに発生しやすく、この段階ではまだほとんど痛みはありません。

治療法

高濃度フッ素塗布

歯の内部まで進行した虫歯

2.歯の内部まで進行した虫歯

エナメル質の内側には象牙質がありますが、虫歯が象牙質まで進むと虫歯の部分が黒く見え、冷たいものや熱いものを食べた時に歯が痛むことがあります。

治療法

詰め物、部分的な被せ物

神経まで進行した虫歯

3.神経まで進行した虫歯

象牙質の内側には、神経や血管が密集した歯髄があります。虫歯がさらに進行して歯の神経まで虫歯菌に感染してしまうと歯髄炎となり、歯がひどく痛みだします。こうなると、虫歯になった部分の歯を削るだけでなく、歯髄まで取らなくてはなりません。この段階まで進むと治療が終わるまで時間がかかるうえ、歯髄を取ると歯がもろくなってしまいます。

治療法

歯髄温存治療法(MTA)、根管治療

歯の根(歯質)が失われた歯

4.歯の根(歯質)が失われた歯

虫歯によって歯の上の部分がほとんど溶けてしまい、歯の根に当たる歯根まで虫歯が進行した状態を残根といいます。このような歯の根だけ残った部分の先端、すなわち歯槽骨(しそうこつ)の中に膿の袋ができることがあります。この膿の袋が炎症し腫れてきます。ここまで進むと歯を抜かざるをえなくなる場合が多くなります。

治療法

クラウンレングスニング、MTM